30代無職がGoogleアドセンスとアフィリエイトで社会復帰を目指すブログ

リストラされた30代無職がGoogleアドセンスとアフィリエイトを駆使して社会復帰を目指します。学んだこと、実行したことをどんどん記載していきます。

ネット収入への第一歩!Googleアドセンスに登録申請しよう!

こんにちは、せーくんです。

 

Googleアドセンス、広告をクリックしてもらうだけで報酬が発生するのでネットで収入を得たい方人々にはマストと言っていいサービスです

しかしながら現在はドメインの取得が必須だったり、何かとハードルが高く感じる点もあります。

 

まず今回はGoogleアドセンスの登録申請の仕方を紹介したいと思います。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

アドセンス登録申請前の下準備!

以前の記事でお伝えした通り、Googleアドセンスは申請の際に審査が行われます。

その為申請前に準備しておかなければならないものを紹介します。

  • 独自ドメイン(http://〇〇〇.netのようなアドレス) - 申請に出すために必要
  • 申請に出すブログ - 実際に広告を貼るブログを見てもらう必要がある

最低限この2点が必須となります。解説していきますね。

 

独自ドメイン

2016年3月から独自ドメインでないとGoogleアドセンスの登録申請ができなくなってしまいました。

http://〇〇〇.hatenablog.comのようなサブドメインのアドレスで申請しようとすると、

f:id:yuu-a:20170823153217j:plain

このように表示され、申請ができないようになっています。

ドメインを取得する方法はいくつかありますが、お勧めはお名前.comを利用することです。

 

ドメインの取得はココから

 

アクセスを増やすためにも、短く覚えやすいアドレスを申請することをお勧めします。

申請の途中で「Whois情報公開代行」という項目が出てきますが、こちらは必ずチェックしておきましょう

ドメインは、調査するとそのドメインを取得した人の住所や電話番号が筒抜けになってしまいます。

Whois情報公開代行を申請しておくと、調べてもお名前.comの会社情報表示されるだけです。

 

申請に出すブログ

登録申請をするにはブログを用意しておかなければいけません。

とはいえ、ブログを立ち上げてすぐ申請したとしても100%審査で落とされます。

 

まずはブログを立ち上げて、せめて2~4週間毎日更新していきましょう

また、短い記事にならないように注意が必要です。

「今日は晴れててよかった。」

みたいな一言で済ませるようなことは絶対にしないように。

 

大事なことは、読む人に価値がある文章にすることです。

 

僕個人としてはちゃんと価値のある文章であれば作文用紙1枚(400字)程度でもいいのかなと思いますが、出来れば1記事1000字以上が望ましいようです。

 

ブログ選びですが、今使用しているはてなブログの場合は有料プランのはてなブログProに切り替えることで取得したドメインを使用することが出来ます。

 

オススメはWordpressを使用したブログづくりです。

Wordpressは記事を書くのが簡単なことはもちろん、カスタマイズや色々なテーマがあるので独自性の高いブログづくりが簡単に行えます。

有料サーバーとドメインが必要になりますが、せっかくネットで収入を得るためにブログを立ち上げるなら目を引くブログに仕上げるためにもwordpressの導入をオススメします。

 

僕の場合はwpXサーバーを契約しました。

 

wpXサーバーはWordpressの導入も簡単で、お名前.comで取得したドメインもすぐに使用できます。

レンタルサーバー30GBの大容量なので、複数のブログを持つことも簡単にできます。

 

ちなみに今使用しているはてなブログの場合は、有料プランのはてなブログProに切り替えることで取得したドメインを使用することが出来ます。

 

要約すると

こんな感じで下準備を進めましょう。

準備には時間と労力が掛かりますが、収入を得るためです。頑張りましょう。

 

いざ!Googleアドセンスに登録申請!

ドメインも取得した。ブログも用意した。記事も書いて更新も続けた。

ここまできたらとうとうアドセンスの登録申請です。

 

さあ、Googleアドセンスのページを開きましょう!

オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Google

 

f:id:yuu-a:20170823162406j:plain

 「お申し込みはこちら」をクリックして進めていきます。

 

Gmailアドレスをお持ちの方はそのままアドレスパスワードを入力してログインして下さい。

Gmailアドレスを持っていない方は、

f:id:yuu-a:20170823164344j:plain

「その他の設定」から「アカウントを作成」を選んでGmailアドレスを取得しましょう。

 

ログインが完了したら

f:id:yuu-a:20170823162931j:plain

必要事項を記入して下部の「アカウントを作成」ボタンをクリック。すると

 

f:id:yuu-a:20170823164715j:plain

こんな表示がでます。「今すぐご利用いただけます。」と表記がありますが罠です

まだ審査も始まってません。

 

f:id:yuu-a:20170823164913j:plain

支払先住所を入力するように促されますので、間違いなく入力していきましょう。

入力を終えて下部の「送信」をクリックすると

 

f:id:yuu-a:20170823165101j:plain

電話番号による本人確認を求められます。僕はSMSを選びましたが好きな方を選択してください。

「確認コードを取得」をクリックすると、入力した電話番号あてに確認コードが送られてきます。

 

SMSを選んだ場合はショートメッセージを受信、通話を選んだ場合は電話が掛かってきて、自動音声で確認コードを読み上げてくれるそうです。

 

f:id:yuu-a:20170823165444j:plain

受け取った確認コードを入力して「送信」をクリックしましょう。

 

進めていくと、

f:id:yuu-a:20170823165627j:plain

管理画面が開きます。

 

登録申請終了まであと少しです。

f:id:yuu-a:20170823165735j:plain

管理画面からブログにhtmlコードを貼り付けるよう促されます。

 

ページの指示通り、用意したブログの<head>タグと</head>タグの間にコードを貼り付けましょう。

下部の「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れて「完了」をクリック。

 

f:id:yuu-a:20170823170117j:plain

コードが正しく貼り付けられていると、このような表示になり審査がスタートします。

「通常3日程度」と記載がありますが、正直アテになりません。

早いと3時間で審査通過したという方もいれば、2カ月待っても連絡がこない、なんて方もいるようです。

ヤキモキしてしまいますが、変わらずブログの更新を続けながら待ちましょう。

 

そして来たるべき日が来ると

f:id:yuu-a:20170823170451p:plain

ポップコーンの愛称で親しまれているこのメールが届きます。

上の画像、アニメーションするんですよ。届いた人にしか分からないサプライズですよね。

このメールが届いたらいよいよ広告を配信できるようになります。

ネット収入への大きな一歩を踏みだせるようになる訳ですね。わーい。

 

まずはこのメールが届くことを目指して頑張っていきましょう!

 

まとめ

いかがでしたか。冒頭の方でもお伝えした通り、時間と労力は掛かります。

スタート地点に立てるようになるまでは不安や恐怖が付きまとうと思いますが、

まずはここまで、歯を食いしばって(しばらなくても良いけど)頑張ってみましょう。

 

もし何かわからないことがあったり、気になることがあったら是非コメントでもメールでもお気軽にどうぞ。

僕も初心者ですが、一緒に頑張ることくらいならできると思いますよ。

 

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ポップコーンメールがあなたに届く日を僕も楽しみにしています。